最近遊んだゲームの中で特に印象に残っているインスクリプション。。
面白さを伝えたくて書いておりましたが、、そのため大幅に、、
ネタバレしております。
何も知らない状態で遊びたい方は読まないがいいかと思いますが、ストーリー上のことはかなりあやふやに書いてあるのと、僕もしっかりストーリーを考察して理解しておりませんので、こちらを読んだ後でも十分楽しめる、、かと思います!
どんなゲーム?
基本プレイは、デッキ構築型ローグライトとなっておりました。
ちなみに、デッキ構成型ローグライトとは、カードバトルを続けていく中で、カードを追加したり強化しながらデッキを作り上げていくジャンルになるようです。
また、本作はボードゲーム要素もあり、カードバトルが終わるとボードが現れて、自分の駒の行き先を決めて進めていき、止まった場所によってカードを追加したり、強化したり、アイテムが手に入ったり、またはバトルに発展するような仕組みになっていました。
カードゲームでの戦略もありますが、ボード上で進む場所によっての戦略もあるかんじ
さらに、カードバトルゲームかと思いきや、テーブルから立ち上がって部屋を調べることができます。
部屋の中には、いじれるものがあり、特定のヒントから謎を解くことが可能です。
ちょっとした謎解き要素もあるゲームとなっておりました。
雰囲気はホラーゲームそのものですが、血が出るようなグロテスクな表現は多少ありますが、そこまでホラーゲーム要素は感じませんでした。
ビクっと驚くような表現もなく怖そうな雰囲気ではありますが落ち着いてプレイできました。
しかし。。。今まで体験しなかったタイプのホラー要素が進んでいくとあります。
カードバトルの完成度が高い
ゲームのメインといえるカードバトルですが、カードの方は非常にシンプルなものとなっていて、トレーディングカード等のカードゲームをあまりやったことがない人でもわかりやすそうでした。
カードの能力値が基本一桁なのと、特殊能力もアイコン表示のみとなっていて体感的にわかりやすい!
ちなみに、特殊能力の効果については、アイコンを選択すると出てくるのですごくわかりやすいし、カードの見た目がごちゃごちゃしていないので、ゲームの雰囲気を崩さずデザインがいい!
次にデッキ構築型ローグライトということで、カードを追加したり強化できるのですが、
カードを合成して能力を追加できる要素があり、組み合わせ次第では強力なカードや使い勝手のいいカードを作ることができます。
また、カードそれぞれでは単純な特殊能力でも使い方次第で強力なコンボが決まったり
このカードとこれが揃った!!みたいな瞬間もありカードバトルならではの興奮の瞬間というか気持ち良さがありました
そのほかに、トーテムという特定の種族に能力を付与するアイテムがあります。
トーテムにより能力が付与された状態でも、いいコンボが決まることがあるので決まった時はすごく気持ちよかった!
また、デッキの枚数に決まりはないので、デッキの枚数が多くても強力なカードを引きにくくなるし、少なすぎてもデッキが枯渇してしまい負けてしまったりします。
ボス戦では、ルール説明になかった予想もしていなかった攻撃がくるので、経験のない出来事があったとき、どう回避するか、対処していくのか、考えるのも面白かった。
カードゲーム初心者でも、小難しい特殊能力はなかったり、カードの種類もそこまで多くないので十分楽しめると思うのですが、、
本当によくできたカードバトルで、カードの特殊能力の組み合わせていく深みもあり、消費アイテムの使用もあり、カードゲーム経験者でも複雑なコンボを決めたり、窮地に追いやられた時の対処を考えたりと面白み抜群な作りとなっているかと思います。
謎が多く不可解なストーリー
カードバトルをしていく中で、カードがしゃべりかけてきたりします。
ただ、時々、話の内容が意味深な感じものものあり、おそらくストーリーにおける謎について話をしている?
また、ゲームオーバーするとプレイヤーがカード化してしまったり。。
クリアしたと思ったら、全く別ゲーっぽいのが始まったり
実写男性のカード開封動画を見せられたり
他にも動画を見る場面があるのですが、それが不可解なんですよ!
クリアした今でさえ、、しっかりとストーリーの内容や謎については解明できておりません。
何が起きているのか、核心に迫りたい気持ちで一気に最後までプレイしてしまいました。
実写の動画が出てくることで、現実とゲームの境目があやふやになってくる場面もあったり、あるステージでは自分のPC内のデータをゲーム上に引っ張ってこられたり。。
他のホラーゲームでは味わえない恐怖感を味わえました。
この恐怖感って初めての経験だったし、ゲームプレイの楽しさのほかに、自分がゲームに遊ばれてる感があって新しい楽しさというか奇妙さでした。
もう一度やりたくなる面白さ
核心に迫るため、一気に最後までプレイできたのですが、ストーリーの謎は残ったままです。
カードバトルに勝利した達成感はあるが、、これでよかったのだろうか。。
ストーリー上、カードがよくわからないことを言ってきたり、敵が意味深なことを言っていたりしていたので、2週目プレイしたら、1週目の経験があるのでおそらくストーリの謎が紐解けてくるかもしれないです。
また、カードバトル自体も、もっといいカードやデッキを作り上げられるんじゃないか?とか面白い組み合わせしてみたかったな~とか、クリア後もカードバトルしたい気分が残っております。
部屋の謎解きも解き明かせず放置してきたものもあり、気になるところ。
1週目クリアした後の感想としては、時間ある時に2週目じっくりプレイして自分なりにストーリーの核心に迫ってみたり、考察したいなっていうのが一番かも
クリア後にできるKaycee's Modが思った以上に面白い
一通りインスクリプションをプレイし終わった後、まだまだカードゲームしたい人用っぽいコンテンツが追加でできるようになります。
その名はケイシーMod
他の積みゲーがあったので、やってはいなかったんですが、時間を置いてからなんとなく、カードバトルがしたくなってやってみたところ、、ドはまりしてしまいました。
メインストーリと比べて、難易度がかなり高く、ゲームオーバーするとデッキが初期化するので初めからやり直しになってしまうリスクがある分、カードバトルに力が入ってクリアできた時の達成感は格別でした。
ちなみに、様々な縛りプレイをしてクリアしていくごとに報酬がある形になっていました。
ストーリーに出てこなかったカードが使えるようになったり、知らない特殊能力が出てきたりします。
そのため、カードの特殊能力の組み合わせやコンボの種類も増えるので、カードバトルの幅が増えてまだまだ遊べる!
それと、ケイシーModをクリアしていくと、小出しに開発ログというストーリーに関わっていそうな文章を読むことができるようになります。
読んでいくと2週目、、やりたい気分になってしまう。。
まとめ
本作ですが、カードバトルの完成度が高いことはもちろんよかった要素ですが、それに加えてストーリーの作りこみというか作り方に感動してしまいました。
ゲームと現実をリンクしてみたり、ゲームキャラの手のひらの上で自分が遊ばれてる?みたいなこともあり、他のゲームで味わったことのない奇妙な面白さでした。
ゲームで一味変った体験をしたい方は結構おすすめかもしれないです!
また、前の作品に、本作に関わってくる要素もあるようで、(気になって攻略サイトをみてしまった。。)
後ほどプレイしてみようかと思います!